CLOSE

老人会の敬老イベントでアコーディオン奏者「461モンブラン」の演奏会を開催!in大阪府寝屋川市

  • 開催日

    2025年9月14日
  • 開催場所

    大阪府寝屋川市
  • パフォーマー

  • お問い合わせ内容

     大阪府寝屋川市の自治会で老人会の敬老イベントが行われるということで、「461モンブラン」に出演してほしいとのことでお問い合わせいただきました。1年半ほど前にある催しで2人の演奏を聴き感動を覚えたそうで、是非ご自身が任されている敬老イベントで461モンブランを呼んで皆さんに喜んでいただきたい!と思われたそうです。
461モンブランをイベントに呼ぶ

461モンブランの紹介

 世界的にも珍しいクロマチックアコーディオンとコンサーティーナの組み合わせで編成している男女デュオ。ノスタルジックなアコーディオンの音色で、浪漫あふれる音楽をお届けしている。映画音楽、ジャズ、クラシック、ポップスなどよく知られたスタンダードナンバーを中心に演奏しているため、老若男女幅広い層の心により響きやすいと好評を得ている。

会場・イベントの様子

 当日、461モンブランの2人とイベントパートナーのスタッフは、出番時間の2時間ほど前に公民館へ到着いたしました。
 昨年はプロの声楽家とピアニストをお呼びし、その際は歌もピアノもマイク無しでの生演奏だったそうですが、今回はアコーディオンということもありせっかくならマイクを通して音色を聴いていただきたく事前に会場や音響のチェックをさせていただくお時間をいただきました。舞台も高さがあり広く、音漏れも少ないホールでしたので問題なくリハーサルを進めることが出来ました。ご担当者様のスムーズなご案内に感謝いたします。
 ステージ下に30個ほどの椅子が並べられ、老人会の方々は座ってご覧になられました。司会の方のご紹介をいただきまして、まずはロシア民謡の演奏で461モンブランの2人が登場いたしました。珍しい楽器とあって、お客様は熱心に聴き入っておられた印象です。その後楽器の紹介・説明もさせていただきました。事前にリクエストいただいていた懐かしのメロディ「リンゴの唄」や楽器の特色を活かした「チャルダッシュ」なども披露いたしました。やはり昔懐かしい曲目のときは皆様お顔がパッと明るくなられた印象があり、楽しそうにリズムに乗って体を揺らしておられる方などがいらっしゃり楽しんでいただけました。全部で30分ほどで終了し、大きな拍手をいただき会場を跡にしました。

総評

 後日ご担当者様から、「参加されていた方がとても喜ばれていました」と嬉しいご連絡をいただきました。お年寄りがわかりやすいと思われる曲を事前にリクエストいただけたおかげもあり参加者様に喜んで頂ける結果となり、イベントパートナーとしてもとても嬉しく思っています。
Estimate

イベントパートナーはあなたをお待たせしません!

無料見積もりはこちら
30分以内 の見積もり提出でどこよりも早い!
Close
CONTACT

予算をいくら用意すればよいかわからない…イベント自体初めて…そんな方にも!

企画から運営までイベントパートナー
お任せください!

メールでのお問い合わせの場合は、
info@event-partners.netへご連絡ください。