お笑い芸人・こまつを閉校する小学校の記念式典のステージイベントに派遣!in千葉県鋸南町
同じマンションに住む子ども達を対象としたクリスマス会にマジシャンを派遣!in滋賀・彦根市
- 
            開催日2012年12月16日
- 
            開催場所滋賀県彦根市
- 
            お問い合わせ内容滋賀県彦根市にあるマンションの子ども会からマジシャンの派遣のご依頼をいただきました。最初はジャグリングと迷われていましたが、会場となるマンション集会室の天井が低いことからマジックショーを開催する運びになりました。また、参加する子ども達も多いので、2回に分けてショーを実施してほしいとのことでした。
マジシャンの紹介
 関西随一のイケメンマジシャンとして数多くのお客様を魅了してきたマジシャンが出張しました。。爽やかな風貌と華麗なマジックの数々でイベントやパーティーを盛り上げます。子ども会や小学校などのイベントにも出演経験も多く、子ども達の視点を意識したオリジナルマジックなどで楽しんでいただきます。
          会場の様子
 マンションの中にある自治会館にてクリスマス会は行われました。150名ほどの子ども達が参加してくれましたが、ただ、そこまで広くない部屋だったので、先にも書いたように子ども達を午前と午後の2組に分けてクリスマス会を実施しました。内容はどちらも同じで、マジックショーの他にDVD鑑賞会などが用意されていました。
          マジックショーの様子
 クリスマス会はそれぞれ2時間半ほど開催され、その中の30分ほどをマジックショーの時間としていただきました。テレビでは見たことはあって目の前でご覧になるのは初めてということ子がたくさんいたこともあり、子ども達の関心は非常に高かったように感じながら行いました。 ショーはただマジックを診てもらうだけではなく、マイクを片手に子ども達に質問を投げかけたりしてコミュニケーションを取ることにも重きをおきながら進行しました。そのおかげか、最初は若干距離感があったような気もしましたが、徐々に打ち解けていけ、マジックに対する驚きの声だけでなく、笑い声も聞こえてくる賑やかなマジックショーになりました。また、上の写真のように子ども達の中から選んだ子にショーに参加してもらうマジックも披露しました。滅多にできない貴重な体験をした子達を嬉しさと恥ずかしさが混じったような表情を浮かべていました。 このようななかたちで2回のマジックショーはどちらも大盛況でした。子ども会の担当役員さんからも「子どもたちは大喜びでした。一緒に見ていた大人ももちろん楽しんでおりました。」と言っていただけるなど喜んでいただけたようです。
          総評
 今回のマジックもそうですが、大道芸など間近でそういったパフォーマンスをご覧になったことがあるというは少ない方が多いと思います。イベントパートナーではご予算に応じてその時、その場所に最適なパフォーマーをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。担当者より最適のプランをご案内させていただきます。
           
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
           
           
       
       
      